シルクスクリーン印刷機を扱う京都の企業

京都府京田辺市に本社があるこの会社は、シルクスクリーン印刷機の販売と機器の整備を行う会社です

シルクスクリーン印刷は、メッシュ状になっている版につくられている穴の部分のみにインクを通して印刷していく手法で、Tシャツやタオルなどの布製品のプリントなどでよく用いられています。

また、かつては家庭用の簡易孔版印刷機が大ヒット商品となり、パソコンとプリンターによる作成が主流になるまで多くの家庭で年賀状印刷に用いられていたことがあるなど、ある程度年配の世代には馴染みのある印刷技法です。

この会社で取り扱っているのはもちろん業務用で、印刷台の製作や設置だけでなく、プリント後に使用する乾燥機や排水処理設備といった、シルクスクリーン印刷では不可欠な装置も同時に取り扱っています。

シルクスクリーン印刷を導入する場合、運用開始後のことも考えると新品を選択するのが一番です。

しかし、新品を調達するだけの資金を用意するのが難しい場合でも、この会社に相談をすれば中古のシルクスクリーン印刷機を紹介してくれます。

また、中古品の買い取りにも応じており、既に運用している印刷機から新しいものに買い替えたい場合には下取りをしてもらうことも可能です。

問い合わせは電話のほか、公式Webサイト上に設けられている問い合わせフォームからも受け付けています。

シルクスクリーン印刷機の調達先に悩んでいる個人や企業は、一度この会社に相談をしてみましょう。